製本作業
更新が遅れましたが、12月31日から1月5日にかけて 大嶺様の作品”だるまくん”を製本するための作業を進めておりました。
今回絵本募集期間が短かったこともあり、なかなか作品が集まらない中で期間内に提出してくださった大嶺様に心から感謝申し上げます。
色のないだるまくんが日本の有名な風景を見ながら自分の色を探す旅。その風景の色へと自分の体の色を変えながら、本当の自分の色を見つける物語。
英語を習いたての子供達はRed ,Blue,Greenなど簡単な英単語や子供向きの絵をみて楽しんでくれることだろうと思い今回はこの作品を選ばせていただきました。
エチオピアでは年末年始は9月にあるので、日本の大晦日、お正月は私には関係ありませんでした。スムーズに仕事を進められたのでむしろ良かったかもしれません。笑
どうせ製本するのなら日本語と英語だけでなくエチオピアの第一言語であるアムハラ語の訳バージョンも作ろうと、エチオピアでアムハラ語の授業をなさっているDejuさんに翻訳していただきながら製本に向けての編集作業を進めていきました。
朝から4時ごろまでしか働かないエチオピアの方たちに夜八時過ぎまで一緒に作業していただきました。(私はこのころ発熱と下痢にやられていましたが、そんなことには負けません)
急な作業、土日にも会社を動かさなくてはならないということで当初の概算以上に費用がかさみ、製本は諦めなければいけないかと思いました。しかし、ここまでやってきたプロジェクト。どうしても諦めるわけにはいきませんでした。
絵本を提供する予定のエチオピアの校長先生のところへお話をしに行き、資金提供をしていただけることに。
また製本作業を一緒にしていたDejene、幼稚園での活動を一緒にしていたドイツ人のSusaneからも寄付をしていただけました。
日本人女子大生が勝手に始めたプロジェクトにエチオピアの現地の方、ドイツの友人からの温かい協力により作業を進めることができました。
エチオピアの方が資金を提供してくださることは私たちの活動にとって大いに意味があります。それは現地の方がこのプロジェクトを必要だと考えてくれた証になるから。
そしてもちろんですが、日本から寄付をしてくださった皆様には心から感謝申し上げます。
次回は絵本提供の様子をお届けします!
Comments